イベント詳細

【司法書士実務家講演会】10/15開催*司法書士試験 合格後の歩き方~司法書士の実務、就職活動、簡裁認定考査、新人研修のポイント全部話します!~

*本年度司法書士筆記試験合格者、前年度までに最終合格されている方を対象としたイベントです。
*申込開始は9月下旬を予定しています。<申込フォーム>よりお申込ください。

【ライブ会場】新宿エルタワー本校
【中継会場】千葉本校、横浜本校、名古屋駅前本校、静岡本校、梅田駅前本校、難波駅前本校、神戸本校、岡山本校、広島本校、福岡本校

※他予備校受講生、独学の方も大歓迎です!

司法書士試験合格後のお仕事探し、新人研修、簡裁考査対策、司法書士の業務、司法書士事務所に関すること、業界の展望、将来の開業に向けてのお話など、盛りだくさんの内容です。講演会後半の質疑応答では皆さんからの質問に講師がお答えします。

講演を担当するのは業界未経験から勤務司法書士を経て事務所を開業しご活躍中の<坂野弘樹先生>、LEC専任講師で実務家としても活躍中の<荒川秀一講師>のお二人です。

司法書士としての第一歩を踏み出す合格者の方にとって有益な情報満載!ご参加をお待ちしております!!

<講演会時の質疑応答について>
今回の講演会では、申込受付時に講師への質問を募集します。申込フォームより、講師に質問したいことをお知らせください。

*昨年開催時の質問内容*
日々の業務をしていくなか、法改正の勉強はどのようにしているのですか。
独立開業を目指す場合、具体的に求められる事はどういうものがありますか。
就職活動はいつ頃から始めるべきでしょうか。
在宅ワークができるような事務所はありますか。
就職先の探し方や注意すべき点等を教えていただきたいです。
新人研修受講後に試験はありますか。
勤務1年目はどのような仕事を任されていましたか。

皆さんからの質問をお待ちしております!!

開催日程一覧

2025/10/15(水)

<司法書士>

19:00〜21:00

新宿エルタワー本校・他中継会場 

イベント詳細

対象
2025年度司法書士試験筆記試験合格者(口述試験を受験した方)
※すでに司法書士試験に合格している方、LEC受講生以外の方も大歓迎です。
定員
【ライブ会場】30名 
参加費
無料
内容
■実務家の講演
<司法書士 坂野 弘樹先生>
・合格後の就職活動
・勤務司法書士時代の業務
・独立開業について
・司法書士の展望について

<LEC専任講師 司法書士 荒川 秀一講師>
・簡裁認定考査対策について
・新人研修について

■質疑応答
参加者の皆さんからの質問にお答えいただきます。
申込フォーム内で質問を募集します。

司法書士実務、業界事情、就職活動、新人研修、認定考査に関することなど、皆さんが気になることについてご質問ください!!
お申込み
◆申込開始は9月下旬を予定しています◆

参加ご希望の方は、【開催日程一覧】の<申込フォーム>よりお申込みください。
申込後、当日のご案内メールをご送付いたします。
※中継会場の参加を希望される方も、事前予約をお願いします。
※お申し込み時に頂戴した質問は、講演会時に司会より講師に質問します。
(運営の都合上、すべての質問にお答えいただけない場合がございますのでご了承ください。)

講師
講師紹介
■坂野弘樹司法書士事務所 
代表司法書士 坂野 弘樹 先生(写真左)

日本大学理工学部建築学科卒業後、不動産デベロッパー、独立行政法人等で就業し、主に都市開発に関わる業務を担当。
2013年度司法書士試験に合格、翌年司法書士登録(2014年簡裁訴訟代理等関係業務認定)。2019年に坂野弘樹司法書士事務所を開業。現在は家族信託と太陽光事業の登記をメインに活動し、これまでに約250件以上の家族信託のコンサルティングを行う。

■LEC専任講師・総合法務事務所マルティソル代表 
司法書士 荒川 秀一 講師(写真右)

立教大学社会学部卒業後、システムエンジニアとして勤務。その後司法書士になることを目指し、3回の受験を経て2007年司法書士試験合格(2008年簡裁訴訟代理等関係業務認定)。2011年には、司法書士、行政書士及びFPを兼務する形で独立開業。同年、実務と並行して受験指導を開始。
申込み締切
10月15日(水)16:00
※但し、定員に達し次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
※LEC各校ではお申し込み出来ませんので、ご注意ください。
お問合わせ
株式会社東京リーガルマインド プロキャリア『司法書士講演会』担当まで
電話:03-5913-6081(平日9:00~18:00/土日祝休み)
※LEC各校ではお申込み、お問合わせはお受けできません。

一覧へ戻る