イベント詳細
【司法書士実務家講演会】勤務開始1年目、3年目の実務家が伝えたい司法書士業務と、受験生時代からこれまでの話
2024年度司法書士試験に合格し新人司法書士として奮闘中の司法書士と、入所3年事務所の中堅として活躍中の司法書士のお二人に受験生時代、合格後の研修、就職活動、入社後の仕事、キャリアパスについてお話いただきます。
不動産関連の総合コンサルティングを手掛けている大手司法書士法人にて日々お仕事に邁進されている若手実務家の等身大のエピソードをぜひお聞きください。
勉強を始めたばかりの方、合格間近の方、すでに合格されている方、受験にチャレンジするか検討中の方、ご就業経験、ご年齢など問わず、司法書士業界での就業に興味がある方皆さんに参考になるお話満載です!
LEC以外の予備校に通われている方、独学の方も歓迎。ご参加をお待ちしております。
【ライブ会場】新宿エルタワー本校
【中継校】札幌本校、横浜本校、静岡本校、名古屋駅前本校、梅田駅前本校、神戸本校、岡山本校、広島本校、福岡本校
<講演予定内容>
・受験生時代
・合格後の過ごし方(新人研修や就職活動)
・仕事を始めてから
・現在の私たちと、これからについて
当日は講師のお二人に参加者の皆さんからの質問にお答えいただきます。申込時に質問をお受けしますので、ぜひお知らせください!
*以前の講演会でお聞きした内容の一例です*
◆受験勉強について
・一番効果的だと思われた勉強方法はありますか。
・勉強するのにお気に入りの場所などはありましたか。
・勉強が上手く進まないときに、何か取り組まれたことや、気晴らしにしたことなどありますか。
◆業務について
・どのくらいの期間で一人前と判断してもらえましたか。
・担当したお仕事で印象に残った業務はありますか。
・業務の中で得意なこと、苦手なことは何ですか。苦手なことはどのように克服しましたか。
・残業は多いですか。
◆その他
・就職先として大手司法書士法人を選んだ理由は何ですか。
・独立は考えていますか。
イベント詳細
・司法書士試験に合格している方
・司法書士試験の受験を検討されている方
※司法書士業界や、司法書士のお仕事に興味をお持ちの方、ぜひご参加ください!!
※LEC受講生以外の方の参加も大歓迎です!!
【第二部】 質疑応答
講師に参加者からの質問にご回答いただきます。
※申込時に質問をお受けします。
※司会より講師に質問します。
※都合により、すべての質問にお答えいただけない場合がございます。
参加ご希望の方は、【開催日程一覧】の<申込フォーム>よりお申込みください。 申込後、当日のご案内メールをご送付いたします。 ※中継校に参加を希望される方も、事前予約をお願いします。 ※申し込みの際に講師への質問を受け付けます。申込フォームよりお知らせください。


■フクダリーガルコントラクツ&サービシス司法書士法人
司法書士 佐々木 悟美(ささき さとみ)先生 ※写真左
神奈川県出身。明治大学法学部卒業後、司法書士事務所及び法律事務所での補助者業務を経験。2022年に司法書士試験合格。2023年にフクダリーガルコントラクツ&サービシス司法書士法人に司法書士として就職、司法書士登録。投資用アパート用地仕入れ事業、投資用マンション販売事業における不動産登記業務等を経て、現在は社内のコンプライアンス整備業務等を担当。
■フクダリーガルコントラクツ&サービシス司法書士法人
司法書士 黒木 康平(くろき こうへい) 先生 ※写真右
広島県出身。上智大学法学部法律学科を卒業後、中野区役所に入庁。その後、地元に戻りアルバイトやリゾートバイトをしながら2024年司法書士試験合格。再び上京を決意し、2025年1月にフクダリーガルコントラクツ&サービシス司法書士法人に司法書士として就職、司法書士登録。現在、コンサルティング第2部にて、決済や本人確認情報作成、金消立会等の資格者業務を担当。
※定員に達し次第締め切らせていただきますので、早めにお申し込みください。
※LEC各校ではお申し込み出来ませんので、ご注意ください。
電話:03-5913-6081(平日9:00~18:00/土日祝休み)
※LEC各校ではお申込み、お問合わせはお受けできません。
一覧へ戻る