就職体験記
2025年3月 小林 健太さん 20代(男性)
2025年3月
小林 健太さん 20代(男性)
プロキャリアに登録した理由
私は、まずプロキャリアが開催している司法書士事務所合同説明会に参加しました。事前に、担当者が電話で丁寧に対応してくださり、各事務所の特徴や、私の興味・関心を踏まえた上で説明をしてくれました。そのおかげで、自分に合いそうな事務所のイメージが分かりました。合同説明会では、遠慮がちな私に積極的に声をかけ、たくさんの事務所のブースを回ることができました。こうした手厚いサポートを受けられることを実感し、プロキャリアを利用しようと決めました。
転職活動を始めた時期
私は就職を急いでおらず、最初は具体的な情報もあまり持っていませんでした。そのため、就職活動を本格的に始めたのは、12月と少し遅れながらのスタートとなりました。しかし、プロキャリアを利用することで、効率的に事務所情報を集めることができました。特に、事前の電話対応や合同説明会を通じて、自分に合った事務所を知る機会が増え、結果としてスムーズに就職活動を進めることができました。
転職活動で大変だったこと
私は大学卒業後すぐに受験したため、これまで就職活動の経験がなく、それが大きな不安要素でした。履歴書の書き方や面接の進め方など、基本的なことも分からず、何から始めればいいのか悩みました。さらに、自分のやりたいことが曖昧だったため、どの事務所を選ぶべきか判断するのが難しく、方向性を決めるのに時間がかかりました。しかし、プロキャリアを利用したことで、そうした不安を少しずつ解消することができました。担当者と話す中で、自分の興味や適性を整理でき、合同説明会などを通じて事務所の特徴を知ることができました。最初は手探りの状態でしたが、サポートを受けながら進めることで、自分に合った事務所を見つけることができました。
就職活動をするときに心がけていたこと
合同説明会で事務所の担当者と話した際、私は自己分析が全然できていないことに気づきました。自分の興味や適性を整理することができていなかったため、プロキャリアのサポートを頼り、情報収集を徹底的に行うことにしました。個人で就活を進めるよりも、プロキャリアのサポートを受けることで、より多くの事務所情報を得ることができ、選択肢を広げることができました。また、自己分析が不足している部分を担当者と一緒に考え、自分に合った事務所を見つける手助けをしてもらいました。焦らず、自分にとってベストな選択ができるように心がけ、積極的にサポートを活用しながら、じっくりと就職活動を進めることが大切だと実感しました。
プロキャリアを使った印象
非常にポジティブでした。まず、担当者の対応がとても良かったです。質問に対して返信が早く、就職活動をうまく進めるために必要なサポートを積極的にしてくれました。特に、事務所情報を提供してくれるだけでなく、自分に合った求人を提案してくれるなど、細やかなサポートがありがたかったです。また、常にコミュニケーションをとってくれたため、悩んでいることや不安な点を相談しやすかったです。さらに、見ることができる求人の数が非常に多く、選択肢が広がり、自分の希望に合った事務所を見つけやすくなりました。サポートが充実しているおかげで、就職活動をスムーズに進めることができ、大変感謝しています。
一覧へ戻る
転職サポート WEB登録はこちら!
完全無料!お気軽にご相談下さい。