就職体験記
2025年2月 長田 眞幸さん 50代(男性)
2025年2月
長田 眞幸さん 50代(男性)
プロキャリアに登録した理由
LECの司法書士講座を受講していたので、他の就職エージェントよりも親しみがありました。筆記試験合格発表後に行われた、プロキャリア主催の司法書士実務家講演会がとても有意義だったので、それを機に登録をしてみようと思いました。
転職活動を始めた時期
筆記試験合格発表後、口述試験合格発表までに就職先の候補をある程度絞り込んでおきたい、と思っていました。口述試験後に、プロキャリア主催の司法書士事務所合同説明会に参加したことが、具体的な最初のアクションでした。
転職活動で大変だったこと
私は年齢が50代後半。司法書士業務の経験はおろか、不動産業、金融業等の関係業務にも携わったことがなく、法学部出身でもない。つまりは、全くの未経験者であり、かつ、パソコンのスキルも高くない。これといったセールスポイントがなく、書類提出したものの面接に進めなかったり、面接のチャンスがあっても思うようにいかないときは心が折れそうになりました。
就職活動をするときに心がけていたこと
初めから就職活動は苦戦を強いられるであろう、とある程度予測はしていたので、とにかく気持ちをポジティブにし、いつかきっと良い出会いがある、と信じるように心掛けました。面接においては、まず身綺麗にし、質問に対しては相手の目を見てハッキリと答えるように努めました。
プロキャリアを使った印象
私のような業界未経験で、セールスポイントに乏しい者でも真摯に対応して頂き、面接前には色々とアドバイスまでして頂き、本当にありがたかったです。私が就職先の候補として挙げた事務所からはことごとく断られ、どうしたものかと思っていた矢先、とある事務所を紹介して下さり、お陰様でそこから内定を頂くことができました。本当に感謝しかないです。
これから活動を始める方へのアドバイス
おそらく私よりも不利な条件の方はそうそういないと思うので、その点でまず安心してください。情報を沢山仕入れるのも良いと思いますが、過ぎると選択に迷いが生じると思うので、ある程度の絞り込みは必要かと思います。あとはプロキャリアの担当者のアドバイスを素直に受け入れ、二人三脚で就職活動するような気持ちで臨んでみてはいかがでしょうか。
一覧へ戻る
転職サポート WEB登録はこちら!
完全無料!お気軽にご相談下さい。