就職体験記
2025年1月 金山 峰秀さん 40代(男性)
2025年1月
金山 峰秀さん 40代(男性)
プロキャリアに登録した理由
応募した求人がたまたまプロキャリアが出している求人でした。これまでの経歴や今後のビジョン等をその日のうちに電話でヒアリングをしていただき、また、応募先事務所の情報や具体的なアドバイスをいただけた事もあり、大変心強く思いましたので、お力を借りる事に決めました。
転職活動を始めた時期
(令和3年度試験)合格後は司法書士会の配属研修からそのまま研修先の事務所へ就職し、1年余り勤務した後に司法書士業を離れ、一般の法人へ勤めていましたが、この度は再度司法書士への転職でした。 (令和6年)11月末で法人を退職した後に、12月に入ってから転職活動を始めました。
転職活動で大変だったこと
司法書士は求人の数がとても多く、注力している業務分野や、自分のビジョンを叶えられるか、また、自分の状況(家庭の事情等)にどの程度寄り添ってもらえるか等が一目ではわからない点です。
就職活動をするときに心がけていたこと
注力したい業務や家庭の事情等、自分の希望や現在の状況をしっかりと伝え、その上で採否を判断してもらおうと思っていました。内定が欲しいあまり安易に妥協してしまうと長続きしないと考えたからです。面接においては、事務所にとって有用な人材であると思ってもらえるよう一生懸命アピールする事を心掛けました。
プロキャリアを使った印象
まず驚いたのが対応の早さです。応募したその日に電話で打ち合わせ・ヒアリングをしていただき、 そこからはとんとん拍子で面接の約束まで取り付けていただきました。メールの返信も早く、そして丁寧です。アドバイスも非常に的確でした。おかげで、求職活動を始めてから最初の面接で内定をいただく事が出来ました。私自身エージェントを利用しての求職活動は初めてだったのですが、一人でやるのとでは情報量や経験等が段違いで、次からは必ず利用しようと思いました。
これから活動を始める方へのアドバイス
合格したものの、社会経験があまりなかったり、社会経験はあっても司法書士業務が未経験という方もいると思います。また、年齢が気になる方もいらっしゃると思います。不安はあると思いますが、少し引いて見る、事務所側に立って考えてみると良いと思います。どの事務所も優秀な人材は喉から手が出るほど欲しいのです。経験が浅ければ伸びしろを、年齢が気になるなら社会経験をアピールしてください。きっとわかってくれる事務所が見つかるはずです。
一覧へ戻る
転職サポート WEB登録はこちら!
完全無料!お気軽にご相談下さい。